カリブの海賊
カリブの海賊 | |||||
|
|||||
お勧め度 | ★★★★ | ||||
混雑度 | ★★★ | ||||
特徴 | 若干暗くて怖いので、小さい子向けではありません。 アトラクションから「映画パイレーツオブカリビアン」になり、アトラクションとして「キャプテン・ジャック・スパロウ、キャプテン・バルボッサ、デイヴィ・ジョーンズ」が登場しました。 映画ファンには堪らない内容です。 |
||||
若干ネタバレ | 落下は1回。最初にカリブの海賊の海域に入っていくところのみ。 途中霧の中に浮かぶマークに突入。 それ以外は、カリブの海賊の世界を船で航海して行く。 ジャックスパロウなどの声はジョニーデップ本人で、その他の声も映画のオリジナルキャストの声だそうです。 ジョニーデップ本人もリニューアルしたカリブの海賊に乗った事があるそうです。 |
||||
攻略法 | 比較的スムーズに流れるので、メジャーアトラクションの中では並び時間は短い方のアトラクションです。 どうしてもと言うほどで無ければ、出入り口に一番近いアトラクションなので、最後の最後に時間を合わせて乗るくらいで良いかと思います。 |
||||
その他 | 数あるアトラクションの中では、特色のある世界観。 アトラクションを出た所にある、海賊ショップは独特のグッズが多数あるので、そこはチェックしたいところ。 |
カリブの海賊体験記
外に多少の列が並んでいる感じで、待ち時間が30分程度。
建物の入り口付近からで待ち時間が20分と言う目安です。
列は太目の4列程度(不規則)で外で並び、建物内部に入ると2手に別れます。
この際、右手の内側に入る方が、形状から言っても並び列としては短いので、短時間で乗船出来ます。
建物の入り口

入り口にある、アトラクションと待ち時間の案内



入り口にある、アトラクションと待ち時間の案内


並んでいる建物内には、海賊っぽい肖像画や海図などがあります。


さて、並ぶところも最終近辺。
「ようこそカリブの海賊へ」


スリルと言う面で言えば、最初の落下のみですが、全体的にカリブの世界にどっぷり入っていきますので楽しいアトラクションです。
2007年に多少アトラクション内容が変わり、映画「パイレーツオブカリビアン」に近いアトラクションに変貌しました。
ジョニーデップのジャックスパロウそっくりな海賊が、数回お出迎えしてくれるのをお見逃し無く。
1