スプラッシュマウンテン
スプラッシュマウンテン | |||||
|
|||||
お勧め度 | ★★★★★ | ||||
混雑度 | ★★★★★ | ||||
特徴 | 丸太ボートに乗って沼地をスライドしたり、ディズニー映画『南部の唄』の世界ゾーンなどを巡ります。 | ||||
若干ネタバレ |
最初はスプラッシュマウンテンの山の沼地部分、多少スライドの後南部の唄の世界を巡っていきます。 最後に最大のスライドがあります。 そこで写真が撮られます。 またスプラッシュマウンテンの水は、スプラッシュマウンテンの上にあるお店の店主のビーバーがお酒のたるを壊してしまった為水が溢れているそうです。 |
||||
攻略法 | 写真への映り方、スリル共に一番前に乗りたいところです。 乗る順番を選べないので運次第ですが、是非一番前に乗りたいところです。 |
||||
その他 |
ディズニー映画「南部の唄」の世界観です。 あらすじ(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) 少年ジョニーとその家族は、アトランタから南部の農場へ移住することになった。父親は仕事でアトランタへ戻ってしまい、寂しい思いのジョニーを慰めたのは、農場の下働きの黒人リーマスおじさんの昔話だった。 小さなうさぎどんが意地悪なキツネとクマを知恵でやりこめるリーマスおじさんのお話は、楽しく機知に富んでおり、ジョニーは黒人の少年トビーや隣家の少女ジニーと一緒におじさんの話にのめりこむのだった。しかし、ジョニーを素直で従順な少年に育てたいジョニーの母親は、ジョニーがリーマスの話に夢中になるのを快く思っていなかった。 ジョニーの誕生日パーティが催されたある日、隣家の少女ジニーは兄たちにひどく苛められて、迎えに来たジョニーの目の前でドレスをどろどろに汚されてしまう。パーティに行けなくなった2人の為に、リーマスおじさんは「うさぎどんの笑いの国」の話をして2人に元気を戻させるのだが、おとぎ話に夢中になってパーティを欠席したと怒ったジョニーの母親は、リーマスに2度とジョニーに近づかないように言い渡した。 リーマスが農場を出て行くと聞いたジョニーは夢中でリーマスを追うあまり、猛牛を囲った危険な柵をこえてしまい、跳ね飛ばされてしまった。うわ言でリーマスおじさんを呼ぶジョニーのために、リーマスは呼び戻された。おじさんがジョニーの枕元で手を握りながら得意の昔話をすると、ジョニーはようやく生気を取り戻した。母親は急を聞いて駆けつけた父親と一緒にジョニーに詫び、我が家をこそ「笑いの国」にしようと誓い合うのだった。 |
ようこそ!で出迎えてくれます。
その他「濡れたらごめんね」など、色々看板があります。
意外と入り口までは暗いので、ファストパスなどで入った時は目が慣れるまでに時間がかかります。



最初にスプラッシュマウンテンの外の世界。
2回の中落下、ちょっとしたコースター部分など。
中は南部の唄の世界観でいっぱいです。
やはり最後の大落下(外からも見える)が一番です。
水しぶきが飛んでますので、あまり手を上げすぎると濡れます。

大落下のときに撮影されています。
出口までの道に、写真売り場があります。


出口付近


出口の前に写真受取所があります。
ほたるのカメラマン、建物の上にいます。

結構手前にあるのですが、これがスプラッシュマウンテンの看板です。

これを聞くとスプラッシュマウンテンだなーって思いますね。
時々ランドやシーのショー待ち時間などのバックミュージックでかかってたりする aly & aj(アリーアンドエイジェイ)のzip a dee doo dahも中々お薦めです。
Disneymania 3に収録されています。 私はランド内で購入しましたが、輸入盤だとお安く買えるようです。
![]() 【Aポイント+メール便送料無料】 VA / Disneymania 3 (輸入盤CD) 価格:1,790円(税込、送料別) |
1